【クラニオ整体・神楽坂・新宿区】
心と身体を整える・女性のための整体
神楽坂駅徒歩1分
03-3235-0204 (予約制)日・月定休
  • ホーム
  • 施術者プロフィール
  • 施術の特徴
  • 施術の流れ
  • 皆様の声・施術体験談
  • 地図・アクセス
  • ご予約方法・料金
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • 日々のつぶやき
  • セルフケア
  • お問合わせ
  • リンク
  • クラニオ整体のポリシー

頭蓋骨の歪み調整


クラニオ整体 頭蓋骨の歪み調整

頭蓋骨は23個の骨が「縫合」というつなぎめでつながっています。
頭蓋骨を支えるためにいろいろな筋肉が付着していますが、身体全体が歪み、バランスを崩すと頭蓋骨も歪みます。
頭蓋骨は頭蓋腔、眼窩、鼻腔、内耳腔を形成し、そのなかに脳、眼球、聴覚器がはいっています。
 頭蓋骨が歪むと、これらの腔所に影響を及ぼし、その結果さまざまな症状や痛みを引き起こします。
クラニオ整体は頭蓋骨の歪みを、全身のバランスからアプローチしていきます。

 

 


頭蓋骨の歪みで起こる症状



・頭痛

頭蓋骨が歪んだとき、縫合で力を受けるために痛みが生じます。
どの方向から力が掛かるかによって部分的に痛んだり、全体的に痛んだりします。頭痛とともに吐き気、めまい、息苦しさ、気持ちの不安定さなどを感じることもあります。


・目の奥の痛み

頭蓋骨が歪んで眼窩に負担がかかると、眼球が圧迫され目や目の奥が痛んだりします。
また目の疲れやドライアイ、涙目、視力低下、眼球の動きが悪くなるなどの症状を引き起こします。


・耳鳴り

鼓室は側頭骨の中にあり、鼓膜の振動が鼓室内の小骨をふるわせて前庭神経を通して脳に伝達され、音を認識します。側頭骨がゆがんで鼓室内の圧が上がると耳鳴りや耳のつまった感じが生じます。また、神経伝達に影響すると、音の聞こえが悪くなります。


・めまい

内耳にある三半規管が刺激されると前庭神経を経て、小脳・大脳に伝達されて平衡覚・運動覚が生じます。頭蓋骨のゆがみによって三半規管が刺激され、身体の位置覚の異常、めまいが生じます。


・顎関節の歪み 顎関節痛

側頭骨の頬骨弓の根元に下顎窩というくぼみがあり、下顎骨と顎関節をつくっています。
下顎骨は筋肉によって頭蓋骨にぶら下がっており、可動性があります。顎関節が動くためには頭蓋骨がきちんと支えられて、口を開ける筋肉と閉じる筋肉がスムーズに働かなくてはなりません。
頭蓋骨が歪むということは顎関節のいわば「土台」がゆがむことですので、噛むときに負担がかかり、痛みが生じたり、口が開かなくなります。また、口を開ける時に、じゃりじゃりと音がすることもあります。


・顔の歪み

頭蓋骨は脳頭蓋と顔面頭蓋に分けられます。
顔面頭蓋のゆがみによって、凹凸がない平面的な顔つき、目と目の間がひろがる、顔が大きくなる、鼻筋が広がる、など、顔の形に影響します。
また、顔面頭蓋に付着している表情筋が緊張すると、顔の表情が悪くなり、無表情、怒り顔、泣き顔や、楽しくても笑えない、顔がひきつるなどの症状が生じます。


・気分が不安定、思考力低下

前頭部・右側頭部が圧迫され前頭連合野、右脳の血流低下による経伝達異常によって、気分が落ち込む、嫌なことが頭から離れない、異常に悲しくなる、寂しくなる、悲観的になる、いらいらするなどの精神状態に陥ります。
また、左側頭部の圧迫は思考力の低下、集中力の低下を引き起こします。





クラニオ整体の頭蓋骨調整の特徴


クラニオ整体の頭蓋骨の歪み矯正

骨格の歪みは、部分だけで生じるのではありません。したがって、クラニオ整体では頭蓋骨だけを施術するのではなく、全身から頭蓋骨の歪みにアプローチします。

 

また精神的なストレスが頭蓋骨の歪みの原因となっている場合には、心理面との関連からも施術を行います。

頭蓋骨は固い構造ではありますが、脳を保護する大変デリケートな部位です。

 

ですからクラニオ整体では無理な力を加えず、頭蓋骨に掛かかった力を解放させるように、身体にアプローチしていきます。

 

 


  • 自律神経の働きを整える
  • 自律神経の乱れで生じる症状
  • 女性の身体と骨盤調整
  • 身体の歪み調整
  • 頭蓋骨の歪み調整
  • 身体から心を整える
  • 健康の基本原則
  • 自己調整力

メニュー


ホーム 

施術者プロフィール

施術の特徴 

施術の流れ

施術体験談 

地図・アクセス

ご予約方法・料金 

よくあるご質問

ブログ

日々のつぶやき

セルフケア

お問合わせ 

リンク

クラニオ整体のポリシー

 

*メニューバーは各ページトップの

画面右上 三 をクリックでも

表示されます


受付時間 


火~土 AM10:30~PM8:00

日・月・祝休み(予約制)

tel03-3235-0204

*施術中、外出時は留守番電話になっております。折り返しお電話を差し上げますので、メッセージにお残しください。

 

年末年始のお休み

30日~1月5日までお休みします。

 


【クラニオ整体・神楽坂】

女性の心と身体を整える

・自律神経失調症

・更年期障害

・PMS

・慢性疲労

・うつ・不眠・不安

・不定愁訴

・頭蓋骨、顎関節の歪み


information


◇感染症予防対策について◇

 

当院では室内のアルコール消毒、換気を十分に行って参ります。

ドアノブ、スイッチ、ハンガー、スリッパなど特に手に触れる部分のアルコール消毒の徹底、布類、カーペットの次亜塩素酸水による消毒、施術中の2方向の窓開けによる十分な室内換気を行っております。

(施術中、暑い、または寒い方は遠慮なくお声掛け下さい)

 

術者の常時マスク着用、施術前後の手洗い、消毒、うがい、毎日朝晩の検温を行っております。

皆様には、入室時のアルコール消毒、または手洗い、不織布マスク着用をお願いしております。

 

また、直近14日間に発熱や咳、だるさ、喉の痛み、頭痛などの症状がご本人、ご家族様におありの方は、ご予約をお控え頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

2022年

◇12月19日

ブログ更新しました!

◇10月4日

ブログ更新しました!

◇9月16日

ブログ更新しました!

◇8月2日

ブログ更新しました!

◇8月1日

ブログ更新しました!

◇7月28日

ブログ更新しました!

◇6月30日

ブログ更新しました!

◇6月16日

ブログ更新しました!

◇5月24日

ブログ更新しました!

◇5月10日

施術体験談UPしました!

◇4月21日

ブログ更新しました!

◇3月29日

ブログ更新しました!

◇2月26日

ブログ更新しました!

◇2月17日

ブログ更新しました!

◇1月6日

ブログ更新しました!

 

 

概要 | サイトマップ
Copyright(C)2001-2021クラニオ整体【神楽坂・新宿区】 東京都新宿区矢来町115 03-3235-0204
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 施術者プロフィール
  • 施術の特徴
    • 自律神経の働きを整える
    • 自律神経の乱れで生じる症状
    • 女性の身体と骨盤調整
    • 身体の歪み調整
    • 頭蓋骨の歪み調整
    • 身体から心を整える
    • 健康の基本原則
    • 自己調整力
  • 施術の流れ
  • 皆様の声・施術体験談
    • M.S様 舌の痛み、うつ
    • T.Y様 更年期、手術後の不調
    • M.J様 産前産後の調整
    • R.S様 振戦恐怖
    • K.H様 不安・無気力
    • M.M様 生理痛
    • K.O様 頭痛、妊娠つわり安産
    • M.I様 キレル
    • M.Y様 腰痛、足の痺れ
    • R.S様 目の奥の痛み
    • A.T様 パニック障害・うつ
    • K.Y様 振戦恐怖・不眠
    • M.N様 うつ、息苦しさ
    • M.H様 腰痛、頭痛
    • M.W様 不定愁訴
    • K,S様 慢性疲労・感覚異常
    • A.K様 お子様の施術・疲れ
    • T,H様 高血圧 疲労
    • y.k様 うつ
  • 地図・アクセス
  • ご予約方法・料金
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • こころとからだ
    • 日々のこと
    • ぴよこの絵日記
    • ワークショップ
  • 日々のつぶやき
  • セルフケア
  • お問合わせ
  • リンク
  • クラニオ整体のポリシー