【クラニオ整体・神楽坂・新宿区】
心と身体を整える・女性のための整体
神楽坂駅徒歩1分
03-3235-0204 (予約制)日・月定休
  • ホーム
  • 施術者プロフィール
  • 施術の特徴
  • 施術の流れ
  • 皆様の声・施術体験談
  • 地図・アクセス
  • ご予約方法・料金
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • 日々のつぶやき
  • セルフケア
  • お問合わせ
  • リンク
  • クラニオ整体のポリシー

心と身体を整える「自己調整力」

心と身体を整える「自己調整力」の写真

身体には元々身体を快適な状態に保とうとする働きがあります。

 

 この「自己調整力」が健康を保つ上で何より欠かせません。この自己調整力を高めていくにはどうすればいいのか、順に見ていきたいと思います。

 


身体は快を感じることで元に戻る イメージ写真

心と身体は「快」を感じることで元に戻る

私たちは、辛いこと、苦しいことがあった時、我慢したり、がんばって克服することが大切だと教えられてきました。また身体のバランス調整や、多くの治療は、痛みや不快な部分を探しだし、そこに力を掛けたり、矯正しようとする方法が多くみられます。しかし、身体は必要があって症状を出しています。

我慢して耐える、無理に伸ばす、不快な方に動かす、無理に症状を抑え込むということをすると、身体は逆に反発します。

 

身体は楽に無理なく動ける方へ行くこと、ここちよさを感じることで、リラックスし、元に戻るという性質があります。

 

また、心理療法においても、過去の辛かった体験や、その時の感情を思い出し、表現して解放する、という方法もとられています。

確かに過去を整理し、気持ちを解放することは大切なことですが、何度も繰り返し追体験することになると、いつまでもそこにこだわってしまうことも少なくありません。

 

心も、楽しい、嬉しい、面白いなど、「快」感情を感じ、その方向に素直に向かっていくことによって、バランスを取り戻し、本来の自分に戻ることができます。

 


痛みや不調は大切な情報 イメージ写真

痛みや不調は大切な情報

痛みや不調はつらいものですし、なんとかこれを取り除いて快適な状態になりたい、と思うのは当然のことです。多くの治療法や、手技療法は痛みや不調を取ることを目的にしています。

 

しかし、クラニオ整体では痛みや不調を悪者として捉えて単に排除しようとするのではなく、身体を快適に保つ為に大切なメッセージを伝えてくれる重要な情報と捉えます。

したがって、痛みや不調などの症状だけをとることを目的としていません。

 

例えば、建物の火災報知器が鳴った、とします。その警報に従って、火災現場をつきとめ、消火活動をすることで問題を解決することができます。痛みや不調は、この火災報知器のように、心と身体に何かが起こっていることを教えてくれる「警報」です。

 

と同時に、身体はその時すでに自身で問題を修復するよう、働いています。

警報を鳴らしつつ、消火活動をして、壊れた組織を治そうとしています。

(実際には身体は傷を修復するときには、消火ではなく、逆に発熱して治します)それが身体の持っている自己治癒力です。

 

しかしもしその時、痛みや不調を悪いものだと誤解して、「警報」だけを止めてしまったらどうなるでしょうか?

 

身体の自己治癒力が阻害され、さらには自身の生命力が低下していくことにもなりかねません。

 

痛みや不調という心と身体からのメッセージに耳を傾け、バランスを崩した根本原因を探り、それを改善していくことで、身体の自己治癒力が発揮され、身体が自らを修復します。

 

そうなれば痛みや不調は役目を終え、結果的に消失してくれます。

 


感覚を大事にする イメージ写真

感覚を大切にする

心と身体に何らかのストレスが掛ると、不快な感覚が生じます。その時、身体は歪み、違和感が生じます。さらに負担が掛り続けていくと、歪みが増幅し、痛みや不調などの機能異常が生じていきます。さらにそのままストレス状態が続くと、病気へと移行していきます。

 

不快な状態を感じた時点では、身体からのメッセージは微妙で、軽度かもしれません。この時点で不快を回避してバランスを取り直すことができれば身体は回復しますが、それを軽視し、無理を重ねたり、我慢していると、身体は痛みや不調をさらに強くして、異変に気付くようメッセージを発し続けます。

 

長期間に渡って、我慢や無理を重ねると、心と身体からの「快」「不快」という情報を感じ取る「センサー」が鈍っていきます。そうなると、自分の指針がずれてしまい、状況は悪循環に入っていきます。

 

異変に気づいて、対処する力、それはご自身の感覚を大切にする、感覚を感じ取ることです。心と身体からの「快」「不快」情報の意味、メッセージを的確に聞き取り、バランスをとることで、健康を保つことができます。

 

クラニオ整体では、施術を通して、鈍ってしまったセンサーの働きを回復させ、ご本人の感覚を目覚めさせることを目指しています。

 

そして、身体が元々持っている力で回復できるようお手伝いをしていきます。

 

それがご自身が自律的に、快適に生きる上での根幹だと考えるからです。

 

自分の身体の声を聴き、病気を自分で予防し、バランスを回復できるようになるお手伝いをさせて頂ければと思います。

 


身体の要求にゆだねる イメージ写真

身体の要求に委ねる

心と身体の感覚を大切にしていくと、身体がどうしたいのか、どう動きたいのかが感じられるようになっていきます。

その時、頭で考えたり、抑制することを一端止め、身体の動きに身を委ねてみると、身体が自由に動き出したり、ある姿勢をとったりと、自然に動きが出てきます。

 

これは、普段私たちは心と身体をコントロールしながら動いたり、姿勢を保持したりしているのですが、身体に完全に任せてみると、バランスを自ら回復させようとする動きが、身体には元々備わっていることが分かります。

 

この自発的な「自働整体運動」は、身体が自ら歪みを整え、バランス調整する機能です。

この動きが発現していくと、自らの心の抑圧=抑え込んでいた感情や、身体に無理をかけてきたこと、など気づきを得られ、それを解放することができます。

 

 

  • 自律神経の働きを整える
  • 自律神経の乱れで生じる症状
  • 女性の身体と骨盤調整
  • 身体の歪み調整
  • 頭蓋骨の歪み調整
  • 身体から心を整える
  • 健康の基本原則
  • 自己調整力

メニュー


ホーム 

施術者プロフィール

施術の特徴 

施術の流れ

施術体験談 

地図・アクセス

ご予約方法・料金 

よくあるご質問

ブログ

日々のつぶやき

セルフケア

お問合わせ 

リンク

クラニオ整体のポリシー

 

*メニューバーは各ページトップの

画面右上 三 をクリックでも

表示されます


受付時間 


火~土 AM10:30~PM8:00

日・月・祝休み(予約制)

tel03-3235-0204

*施術中、外出時は留守番電話になっております。折り返しお電話を差し上げますので、メッセージにお残しください。

 

年末年始のお休み

30日~1月5日までお休みします。

 


【クラニオ整体・神楽坂】

女性の心と身体を整える

・自律神経失調症

・更年期障害

・PMS

・慢性疲労

・うつ・不眠・不安

・不定愁訴

・頭蓋骨、顎関節の歪み


information


◇感染症予防対策について◇

 

当院では室内のアルコール消毒、換気を十分に行って参ります。

ドアノブ、スイッチ、ハンガー、スリッパなど特に手に触れる部分のアルコール消毒の徹底、布類、カーペットの次亜塩素酸水による消毒、施術中の2方向の窓開けによる十分な室内換気を行っております。

(施術中、暑い、または寒い方は遠慮なくお声掛け下さい)

 

術者の常時マスク着用、施術前後の手洗い、消毒、うがい、毎日朝晩の検温を行っております。

皆様には、入室時のアルコール消毒、または手洗い、不織布マスク着用をお願いしております。

 

また、直近14日間に発熱や咳、だるさ、喉の痛み、頭痛などの症状がご本人、ご家族様におありの方は、ご予約をお控え頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

2022年

◇12月19日

ブログ更新しました!

◇10月4日

ブログ更新しました!

◇9月16日

ブログ更新しました!

◇8月2日

ブログ更新しました!

◇8月1日

ブログ更新しました!

◇7月28日

ブログ更新しました!

◇6月30日

ブログ更新しました!

◇6月16日

ブログ更新しました!

◇5月24日

ブログ更新しました!

◇5月10日

施術体験談UPしました!

◇4月21日

ブログ更新しました!

◇3月29日

ブログ更新しました!

◇2月26日

ブログ更新しました!

◇2月17日

ブログ更新しました!

◇1月6日

ブログ更新しました!

 

 

概要 | サイトマップ
Copyright(C)2001-2021クラニオ整体【神楽坂・新宿区】 東京都新宿区矢来町115 03-3235-0204
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 施術者プロフィール
  • 施術の特徴
    • 自律神経の働きを整える
    • 自律神経の乱れで生じる症状
    • 女性の身体と骨盤調整
    • 身体の歪み調整
    • 頭蓋骨の歪み調整
    • 身体から心を整える
    • 健康の基本原則
    • 自己調整力
  • 施術の流れ
  • 皆様の声・施術体験談
    • M.S様 舌の痛み、うつ
    • T.Y様 更年期、手術後の不調
    • M.J様 産前産後の調整
    • R.S様 振戦恐怖
    • K.H様 不安・無気力
    • M.M様 生理痛
    • K.O様 頭痛、妊娠つわり安産
    • M.I様 キレル
    • M.Y様 腰痛、足の痺れ
    • R.S様 目の奥の痛み
    • A.T様 パニック障害・うつ
    • K.Y様 振戦恐怖・不眠
    • M.N様 うつ、息苦しさ
    • M.H様 腰痛、頭痛
    • M.W様 不定愁訴
    • K,S様 慢性疲労・感覚異常
    • A.K様 お子様の施術・疲れ
    • T,H様 高血圧 疲労
    • y.k様 うつ
  • 地図・アクセス
  • ご予約方法・料金
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • こころとからだ
    • 日々のこと
    • ぴよこの絵日記
    • ワークショップ
  • 日々のつぶやき
  • セルフケア
  • お問合わせ
  • リンク
  • クラニオ整体のポリシー